貧乏暇なし猫じゃらし
新しい記事を書く事で広告が消せます。
桃ちゃんの定期検診に20日土曜日に行ってきました。
以前の検診から5週間後です。前回のエントリーも貼っておきます。
http://moaika.blog102.fc2.com/blog-entry-533.html
血液検査の結果、クレアチニンが下がりました。
BUN 26(前回23)参考値以内なので上がっても問題ありません。
Cre 2.4(前回3.1)参考値2よりは高いですが、随分下がりました。
体重 5.1(前回5.0)ま、ちょっと増えてますが減っていない事が重要。
検診的には数字が下がっていても横ばい状態、という事です。
でも下がっているというのは嬉しいです。
やっているのはドライを療養食、ウエットは普通食ですが、あまりたんぱく質が
多くなく時としてスープ仕立てのものをあげる。あとはコバルジン(フレメジン
と一緒)をウエットに入れてあげてるだけです。
まだ、輸液はしてません。あと数値が下がって降圧剤のフォルテコールという薬
を勧められました。高血圧と腎臓病は背中合わせみたいなものですから。
ただこの薬はCreが3以内までの猫さん限定のようです。こちらは検討中です。
高いんだな~、またこの薬。。
あとは冬になると猫さんたちは水を飲まなくなる傾向が強くなるので、その辺注意
を払って水を摂取してもらう工夫が必要、とのこと。
ということで帰ってきてから、愛ちゃんが貼りついてます。


愛子は桃太郎の嫁!


しばらく並んで寝てましたが、しばらく経つとこんな感じ。。

そんな二人の様子見ていたガキんちょ麻呂君。。

いいの、君はまだガキのままで。

にほんブログ村
日本が負けるとふてくされる我が家のパパです。
さて、話題を変えて。。。
猫さんってよくあくびしますが、人間と同じく眠くなるとするのでしょうか?
そろそろお寝むの愛子さん。



それを見ていた麻呂君。本音はもっと遊びたいのでしょうが・・・

こんなに可愛いお顔ですが、あくびの顔が変です(汗)

もっと変顔!!!

とほほです。ムンクの叫びかよ!

にほんブログ村
ということで、我が家の秋の風物光景。

愛子さんは桃ちゃんにくっついて寝るのが好き。この、愛子の甘え上手が!
肉襦袢と言っても大分薄くなっちゃったけどね。

桃ちゃんは今5kgを維持してますが、もともと太りだす前は5kgで安定していたのです。
だから体重的には元に戻ったわけですが、なんとか維持していきたいです。

なんか、後ろ姿はまだでかく見えますね(笑)
さて、小さい頃はいじめっ子愛子を怖がっていた麻呂君ですが、今は仲良しで良く
遊んでます。愛子もまだ元気盛りなので、いい遊び相手が出来ました。

そんな麻呂君の困った癖です。

お兄ちゃんが療養食を食べ始めると、すぐ一緒に食べようとする、です。
ほんの1分前に食べたくせにお兄ちゃんが食べ始めると頭突っ込んで自分も食べ始めるのです。

そんな麻呂君を怒ったりしませんよ、桃ちゃんはね。優しいもんね!
親としては、桃ちゃんにゆったり療養食を食べてもらいたいのでちょっと困ってるんですけど。

そんな麻呂君、毎日いっぱい遊んで、いっぱい食べて(療養食が好物)、そして
いっぱい出して・・・・

そして・・・・


も~~、麻呂は可愛過ぎや~~~~~!!!

にほんブログ村